千葉県の窓ガラスフィルム施工専門店

〒270-1131 千葉県我孫子市都部92-16

営業時間

 9:00~18:00
年中無休

お気軽にお問合せ・ご相談ください

0120-186-074

窓ガラスの熱割れ現象について

ここでは、窓ガラスの熱割れ現象についてご紹介します。

熱割れ現象とは

窓に取り付けられた板ガラスが日射を受けた場合、ガラスの中央部は早く温度が上昇します。
一方、サッシにはめ込まれた周辺部分は日射を受けず、温度上昇が緩やかです。

そのため、ガラスの中央部分と周辺部分とで温度差が生じ、中央部が膨張しようとするのに対して、周辺部分は低温なため膨張しません。

この結果、周辺部分が中央部分の熱膨張を拘束することとなり、周辺部分に引張応力が発生します。このようにして発生する熱応力が、そのガラス固有の強度を超えると板ガラスは破壊します。
この現象を「熱割れ」と呼びます。

熱割れが発生しやすい環境
  • フロート板ガラスは厚みがある方が熱割れしやすい
  • 網入りガラスはフロート板ガラスよりも熱割れしやすい
  • ガラス面積が大きいほど熱割れしやすい
  • ガラス面に部分的な日影ができると熱割れしやすい
  • カーテンやブラインドがあるとガラスとの間に熱がこもり熱割れしやすい

窓ガラスフィルム施工と熱割れ

遮熱フィルム断熱フィルムミラーフィルムなどのように、遮熱効果のあるフィルムや濃い色のフィルムは、フィルムそのものが熱を吸収し、室内に熱が入ることを防ぐ効果があります。

室内温度が上昇しづらくなる代わりにフィルムが熱を吸収し、それに伴いガラスの温度も上昇します。
フィルムを貼るとガラスの日射に当たる部分と当たらない部分の温度差がより大きくなり、フィルムを貼らない状態よりも熱割れする可能性が高くなります。

特に直射日光を多く受ける方向のガラスに日射吸収率の高いフィルムを貼ると高い確率で熱割れを起こします。

 

熱割れリスク判定について

窓ガラスフィルムを施工した場合の熱割れリスク判定は、窓ガラスを使用している条件や施工するフィルムのスペックなど、様々な情報をもとにシミュレーションを行って判定の数値を算出します。

窓ガラスのフィルム施工をご検討中のお客様で、熱割れが心配な場合は、お伺いして熱割れリスク判定をさせていただきます。
もちろん無料にてお伺い致します。

熱割れリスク判定からフィルム施工までの流れ

お問合せ

まずはお電話・フォームから
お気軽にお問合せください。

現地確認

実際にお伺いして熱割れのリスク判定をさせていただきます。
もちろん現地確認は無料です。

施工方法のご提案

判定結果から、施工フィルムや施工方法のご提案をさせていただきます。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
0120-186-074
受付時間
9:00~18:00

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

損害賠償責任保険
に加入しています

万が一の場合でも安心

当社は施工現場における様々なリスクによる損害を補償できるよう、損害賠償責任保険に加入しております。
最高1億円まで補償されますので、万が一の場合でもどうぞご安心ください